今週の新作予定本数は21本です!ジャンルはハコーターズの価値観で行っているので多少の誤差がある可能性があります。

うーん、どれもピンと来ない!売る気あるのか?!Ancient Ants Adventureが一番気になるかな。
Flint: Treasure of Oblivion
ジャンル:大航海冒険アドベンチャー、ただし戦闘は6角形ターン制ストラテジー
ROBOBEAT
ジャンル:若干魔法よりおしゃれ系バンバンハイスピードFPSシューター
Snufkin: Melody of Moominvalley

ジャンル:スナフキンのほのぼのアドベンチャー、パズル要素もわずかながらにあり
Infernitos

ジャンル:多分倉庫番、別実績
Azura’s Crystals
ジャンル;うーん、KAMEOがインディーで冒険アドベンチャーしてる感じ。ファミリー向けアクションアドベンチャー
Montgomery Fox And The Case Of The Diamond Necklace と Montgomery Fox And The Case Of The Missing Ballerinas
ジャンル:間違い探しでストーリー進める系のアドベンチャー
Ancient Ants Adventure
ジャンル:アリーナ系ホード、かなり古いゲーム。Xboxストアの動画見るといい。別実績
Cave Ranger

ジャンル:フレームレートが低そうなアクションプラットフォーマー
Die for the Economy!
ジャンル:エフェクトがきつい部屋移動系のツインスティックシューター
Ghoulie’s Garden

ジャンル:ステルス系アイテム取り面クリ型パズルゲーム
Seal: WHAT the FUN
ジャンル:フォールガイズ系、10人で10分完了のコンパクト系。基本プレイ無料。
Jewel Fever 3

ジャンル:どうみてもBejeweled、懐の広さを感じることができる3マッチ系アクションパズル。
Star Trek: Legends

ジャンル:スマホゲーのベタ移植。
Kiting Cat

ジャンル:ライン引く系のパズルゲーム、別実績。
Bright Side: Quiz

ジャンル:説明しづらいのだがインフルエンサー系情報サイトがあって、そこが企画したクイズゲーム。潰れたネジの取り方1分動画みたいなやつ。
Doodle Taxi

ジャンル:あんまりはっちゃけられないタクシーゲーム。安い。
Swords & Bones 2

ジャンル:モンスターランド系(ワンダーボーイ系)、ネズミちゃんの百科事典のとこ。
The Legend of Cyber Cowboy

ジャンル:ちょっと大きめのツインスティックシューター、ボスが結構激し目でSTG寄りが強い。
Sokomonster

ジャンル:倉庫番系。ステージクリア型。別実績。
Moo & Move: Extra Grazing Grounds

ジャンル:プログラミング系(昔はチクタクバンバン系)ステージクリア型パズルゲーム。