• おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP
Hakouters
Xboxファンが集うお役立ちサイト、ハコーターズです、独自の視点で楽しさをお届けします。あなたもハコーターになりませんか?
  • おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP

ゲームランキングサイト『Metacritic』で2024年における「高スコアをたたきだしたパブリッシャー」ランキングが公開されています。

2025 3/09
タレコミ
海外の話題
2025年3月9日
  • URLをコピーしました!

メタスコア、ご存じでしょうか?筆者はあまり気にしていないのですが概ね世の中のゲーマーや業界からの評価をスコアとして表示してくれる値です。ゲームランキングサイト『Metacritic』によって算定されているスコアなのですが、このメタスコアについて「2024年中の発売ゲームにおける高スコアパブリッシャーランキング」が発表されていましたので(少しいじって)ご紹介します。(免責事項:Metacritic.comのスコアは機種ごととなっているため、必ずしもXbox版のスコアを算出しているとは限りません。)

第1位:Sega

12タイトルの発売、平均メタスコアは82.9と極めて高い数値となっています。
特に『メタファー:リファンタジオ(94)』の貢献が大きい模様。更に史上初となる3回目のNo1受賞となっています。

第2位:Capcom

9タイトルの発売、平均メタスコアは82.1と極めて高い数値となっています。また、全ての発売タイトルが好評(*)である所も特徴的です。*→スコア75以上の物が好評扱い。
一方90点以上(伝説的に好評)のタイトルが1本も無い所がカプコンらしいなとも思いました。

第3位:Aksys Games

5タイトルの発売、平均メタスコアは78.8と高い数値となっています。全ての発売タイトルが好評であるところも特徴的です。どこ?となった方向けですが比較的ニッチなタイトルを英語ローカライズして海外販売しているパブリッシャーで、日本のタイトルも多く含まれています。黄泉ヲ裂ク華とかが有名かな?ちなみに欧州地域は取引先の「NumSkull Games」が担当しています。ファンからの評価は対象外となりますが、少なくとも業界側からは好意的に思われていることがわかります。

第4位:Sony

14タイトルの発売、平均メタスコアは80.9と高い数値となっています。ちなみにAksysより順位が低いのは総合ポイントの関係です。
特に『ASTRO BOT(94)』の貢献が大きい模様。PlayStation30周年を記念し、数多くの会社さまとのコラボによって実現したPlayStationにしか実現できないゲームだったという点も◎です。BungieのDestiny 2やConcordもあるにはありますが、それでも第4位の獲得となっています。今後はより戦略的なパブリッシングを期待したいですね。

第5位:Focus Entertainment

5タイトルの発売、平均メタスコアは79.1と高い数値となっています。ものすごく高評価のタイトルがあるわけではありませんが、全体的にスコアが高くこの度のランキング入りとなっています。FocusといえばWarhammerおよび、Warhammerの謎翻訳が有名ですね、また良質作品のパブリッシングもしてくれている超大手パブリッシャーというイメージです。圧倒的文章量を翻訳するのは大変かとは思いますがもう少しだけ頑張ってもらいたい所です。『Banishers: Ghosts of New Eden』はXboxでも出ており、かなり好評のようですね。

カプコンの実力が確かなものになってるのがうれしいですね!他の会社もなんだかんだで日本でも出してくれたり日本のゲームだったりでありがたいことです。6位から後は公式の方をご確認ください!

Metacriticの今回の記事はこちらから
タレコミ
海外の話題
  • 今週の新作情報(2025年3月4日~2025年3月10日)
  • NACONの新作発表会『NACON Connect』が開催

関連記事

  • 子供向き健全GTA『Wobbly Life』が9月に正式リリース!Amazonで輸入版を予約できるぞ
  • ボダラン4のアイウェアが海外で販売中!最高峰ヒャッハーFPSのナーフをこのメガネで耐えきろう。
  • スワロフスキーとMinecraftのコラボアイテムが登場!Swarovskiクリスタルで輝くクリーパーは約55000円!
  • 『Call of Duty x Beavis & Butt-Head』のコラボ企画に伴い怪しいコントローラーが抽選キャンペーンを実施していたし日本は対象外だった。
  • XBOX GEAR SHOPでサマーセール実施中!日本から直接購入できるそ。
  • Apexグッズ等でおなじみのインフォレンズさんが、世界的人気ゲームシリーズ『Fallout™』の日本国内公式ライセンス契約を締結したよ
  • 『Torchlight』のEchtra Gamesがスタジオ閉鎖したみたい。
  • ボタニカル感あふれるXbox Floral Collectionが発表されているみたい。
Amazonアフィリエイト、←参加しております。頂戴した紹介料は本『ハコーターズ』および旗艦サイト『Varicaide.com』の広告費に充てさせて頂きます。皆さまの応援、待ってます!

タグ
CloudGaming (6) GamePass (26) GUNNAR (1) MicrosoftStore (2) TGS2024 (23) Windows (34) Xbox360 (2) XboxOne (29) XboxSeriesS (113) XboxSeriesX (112) 周辺機器 (14) 実績 (1) 海外の話題 (20) 物販 (48) 雑記 (1)
人気記事
  • 『Xbox ワイヤレス ヘッドセット(新型)』、旧型と並べて紹介するよ~
  • 後方互換してるの?してないの?宜しいならば見せてしんぜよう『Xbox後方互換対応タイトル確認wiki』公開開始!
  • Xbox Rewards プログラム(リワードプログラム)、変更点をまとめたよ
  • Xbox EraがPlay Anywhere対応リストを作る!偉い!優秀!本当はこれMicrosoftがすべきですけどねえ
  • サーバー終了情報(2025年08月最新)
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. タレコミ
  4. ゲームランキングサイト『Metacritic』で2024年における「高スコアをたたきだしたパブリッシャー」ランキングが公開されています。
  • Hakoutersについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • TOP
  • すてんばい
  • 北米Xboxソフト日本語対応リスト

© Hakouters is Trademark of Varicaide G.K., all rights Reserved.

目次