日本からもたくみしいなさんやハコイチバさんなどがオンラインセッションに参加したらしい(主として東南)アジア発デベロッパーの作品紹介をメインとしたイベントがあった。実際にどのような作品が紹介されたについては各社(各人含む)の発表を見てもらえればいいと思うし発売日が来れば勝手に発売されるのだが4Gamerさんのほうで責任者へのインタビューが実施されていたのでそちらはぜひ紹介したい。ので紹介します!

昔日本でほとんどのゲームが生産消費されていた時代には各国のプレイヤーがゲームを通して日本文化を知っていたのかもしれないですね、今はそれが逆バージョンとなっていることが多く改めて日本人ユーザーは他国の価値観を尊重し遊ばせてもらう必要があるな~と思いました!
また、『Xbox Asia Developer Sessions』での紹介内容記事もありますので発表された新作が気になる方はぜひ見てみてください。ハコーターズとしては見た感じはうーんでしたが、遊ぶまでわからないのがゲームです!