• おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP
Hakouters
Xboxファンが集うお役立ちサイト、ハコーターズです、独自の視点で楽しさをお届けします。あなたもハコーターになりませんか?
  • おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP

Xbox Showcase、今年はファンの招待が無いためファンが独自でウォッチパーティを企画しているよ

2025 9/03
タレコミ
海外の話題
2025年6月3日2025年9月3日
  • URLをコピーしました!

完全自費、マイクロソフトサポート無し、情熱にあふれるファン活動!

 6/8(米国時間)の開催が迫っている『Xbox Showcase 2025』だが、例年Microsoftはファンを招待して一緒にライブビューイングを楽しむ等の感謝イベントを実施していた。これがFanfestね。
 しかしながら今年度はファンを招待する企画が無かった模様、コスト削減の一環なのかターゲット戦略の変更なのかは不明。それなら仕方がない自分たちでやるか!ということで実は米国の方ではファン主導の『Community Fanfest』と題してXbox ShowcaseをみんなでWatch Partyしようぜ。勝手に集まってパーティーしようぜ!と言う形で話が進んでいる。

 すでに開催も迫り米国居住者成人を対象とした抽選も終わっており、順調に準備が進んでいる模様。正直羨ましい。また本企画は、マイクロソフトの支援は一切受けておらず、完全ファンの自費によって行われている。無料招待というわけだ。会場では海外イベントらしくSWAG(*自家製パッチ、布ワッペンをトレードする文化。最近はパッチだけにとどまらず缶バッジやPin Badge、Stickerの交換等有る模様。とても楽しいので機会があったら試してほしい)の交換に加え、豪華景品とやフードトラックの手配など主催者の財力が伺えるイベントとなっている。

Community Fanfest公式サイトより引用。なんかどう見ても社員がいるのだがとりあえず忘れよう。

 日本では『2025年6月9日(月)午前2時』とかなり視聴が難しい時間となっているが、もしリアルタイムで追いたい場合は以下のサイトから。

Xbox Games Showcase 2025

YouTube.com/Xbox
Twitch.tv/Xbox
Facebook.com/Xbox
X.com/Xbox
TikTok.com/@Xbox

 ちなみに同時期に開催されるSummerfestの方は比較的見やすい『2025年6月7日(土)午前6時』なので、体力が無い人はこちらだけでもチェックしよう。

これだよこれ!時間があれば自分もやりたい。Microsoftが大衆を向くようになってしまいましたが、マニアは勝手にやるのでこれでいいのか?という気がするようなしないような。色んな噂も出ていますが、コンソールだけはいつまでも出し続けてほしいな!あとリージョンロックはしないでくれ~

Community Fan Fest 公式サイト
タレコミ
海外の話題
  • 今週の新作情報(2025年5月26日~2025年5月30日)
  • 『Tell Me Why』、2025年6月9日(米国時間)迄無料配布中

関連記事

  • 『あつまれ!ピニャータ』に影響を受けたクリーチャー収集&農場建設ゲーム『Cosmic Coop』がSteamで近日発売!Steamで現在デモも配布中。
  • Xbox360で遊んだあの『Puzzle Quest』が4Kリマスターで帰ってくる!
  • Xbox Game Pass UltimateじゃなくてもXbox Cloud Gamingができるようになるぞ!現在はXbox Insiderのみを対象として実施中。わかりにくっ!
  • 子供向き健全GTA『Wobbly Life』が9月に正式リリース!Amazonで輸入版を予約できるぞ
  • ボダラン4のアイウェアが海外で販売中!最高峰ヒャッハーFPSのナーフをこのメガネで耐えきろう。
  • スワロフスキーとMinecraftのコラボアイテムが登場!Swarovskiクリスタルで輝くクリーパーは約55000円!
  • 『Call of Duty x Beavis & Butt-Head』のコラボ企画に伴い怪しいコントローラーが抽選キャンペーンを実施していたし日本は対象外だった。
  • XBOX GEAR SHOPでサマーセール実施中!日本から直接購入できるそ。
Amazonアフィリエイト、←参加しております。頂戴した紹介料は本『ハコーターズ』および旗艦サイト『Varicaide.com』の広告費に充てさせて頂きます。皆さまの応援、待ってます!

タグ
CloudGaming (7) GamePass (26) GUNNAR (1) MicrosoftStore (2) TGS2024 (23) Windows (34) Xbox360 (2) XboxOne (29) XboxSeriesS (113) XboxSeriesX (112) 周辺機器 (15) 実績 (1) 海外の話題 (21) 物販 (49) 雑記 (1)
人気記事
  • 『Xbox ワイヤレス ヘッドセット(新型)』、旧型と並べて紹介するよ~
  • 後方互換してるの?してないの?宜しいならば見せてしんぜよう『Xbox後方互換対応タイトル確認wiki』公開開始!
  • Xbox EraがPlay Anywhere対応リストを作る!偉い!優秀!本当はこれMicrosoftがすべきですけどねえ
  • Xbox Rewards プログラム(リワードプログラム)、変更点をまとめたよ
  • サーバー終了情報(2025年08月最新)
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. タレコミ
  4. Xbox Showcase、今年はファンの招待が無いためファンが独自でウォッチパーティを企画しているよ
  • Hakoutersについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • TOP
  • すてんばい
  • 北米Xboxソフト日本語対応リスト

© Hakouters is Trademark of Varicaide G.K., all rights Reserved.

目次