• おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP
Hakouters
Xboxファンが集うお役立ちサイト、ハコーターズです、独自の視点で楽しさをお届けします。あなたもハコーターになりませんか?
  • おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP

Xbox Game Pass UltimateじゃなくてもXbox Cloud Gamingができるようになるぞ!現在はXbox Insiderのみを対象として実施中。わかりにくっ!

2025 9/02
タレコミ
CloudGaming
2025年9月2日
  • URLをコピーしました!

ゲームパス低額プランでもストリーミングでゲームが遊べるよそのうちという話です

 Xboxをフルに楽しんでいる方はコンソールだけでなくPCでも携帯でもXbox携帯機でもゲームを楽しんでいるとは思うが、世の中には「まあそれなりにXboxできるといいな」というゲーマーもいる。今回はそのような比較的ライト目、具体的に言うと『Xbox Game Pass StandardやXbox Game Pass Core』の方にとって朗報が生じたので紹介したい。

『Xbox Game Pass CoreやXbox Game Pass Standard』契約者もXbox Could Gamingが遊べるようになった。今迄はXbox Cloud GamingはGame Passの最上位プランである『Xbox Game Pass Ultimate』の契約者のみが利用できていたのだが、今回の機能拡張によりより気軽にクラウドプレイが楽しめるようになった。ただし現在はXbox Insider Program(ベータテスター)のみ対象となっているので、条件合致する人はInsider登録を行わないと遊ぶことができないので注意だ。

 ここで改めて最新状況を整理しておきたい。

遊び方

 現在ベータ中なのだが、ブラウザにて「https://www.xbox.com/ja-JP/play」へアクセスすると、そのままクラウドプレイのゲームメニューが表示される。正直な所最初にこれを見た時は相当びっくりした、Xbox、すごすぎん?雰囲気としては、コンソールであるXbox Series X|Sのホームメニューとほぼ同じような画面が表示され、シームレスにゲームを遊ぶことができる。光回線、用意したか~?

なお、本当にブラウザを通してデータが飛んでくるのでコントローラーの接続が無い場合はこのような表示がされる。ちゃんとMicrosoftストアでの販促も行われておりXbox変わったな・・・と思わざるを得ない。

後はゲームを選択しそれなりに進めていけばクラウドプレイが楽しめる。

Amazon Fire StickなどXboxアプリが組み込まれている場合は、Xboxアプリから起動する場合もある。時期で結構コロコロ変わったりするのだが、現時点ではブラウザで動作させることが最新の方向性のはずなのでhttps://www.xbox.com/ja-JP/playをとりあえず抑えておこう。

Xbox Insider Programへの登録方法

 今後別記事にて紹介する予定なので、早くクラウドプレイしたい方のために簡潔に説明しておくと『MicrosoftストアからXbox Insider Hubを入手しインストールすればOK。ただし現在は、Insider参加者であればとにかく↑の機能が解放されているのか、一部のInsiderを対象としているかははっきりとしないため、もしInsiderになってもXbox Cloud Gamingができなかった場合は教えてください。

自分は基本フル課金なのであまりこういったことはわからないのとInsiderになると実績解除でバグが出たりしてしんどいので大したアドバイスはできないのですがXbox Cloudはのんびりさんにお勧めです!

引用:Xbox Wire

タレコミ
CloudGaming
  • サーバー終了情報(2025年08月最新)

関連記事

  • 子供向き健全GTA『Wobbly Life』が9月に正式リリース!Amazonで輸入版を予約できるぞ
  • ボダラン4のアイウェアが海外で販売中!最高峰ヒャッハーFPSのナーフをこのメガネで耐えきろう。
  • スワロフスキーとMinecraftのコラボアイテムが登場!Swarovskiクリスタルで輝くクリーパーは約55000円!
  • 『Call of Duty x Beavis & Butt-Head』のコラボ企画に伴い怪しいコントローラーが抽選キャンペーンを実施していたし日本は対象外だった。
  • XBOX GEAR SHOPでサマーセール実施中!日本から直接購入できるそ。
  • Apexグッズ等でおなじみのインフォレンズさんが、世界的人気ゲームシリーズ『Fallout™』の日本国内公式ライセンス契約を締結したよ
  • 『Torchlight』のEchtra Gamesがスタジオ閉鎖したみたい。
  • ボタニカル感あふれるXbox Floral Collectionが発表されているみたい。
Amazonアフィリエイト、←参加しております。頂戴した紹介料は本『ハコーターズ』および旗艦サイト『Varicaide.com』の広告費に充てさせて頂きます。皆さまの応援、待ってます!

タグ
CloudGaming (7) GamePass (26) GUNNAR (1) MicrosoftStore (2) TGS2024 (23) Windows (34) Xbox360 (2) XboxOne (29) XboxSeriesS (113) XboxSeriesX (112) 周辺機器 (14) 実績 (1) 海外の話題 (20) 物販 (48) 雑記 (1)
人気記事
  • 『Xbox ワイヤレス ヘッドセット(新型)』、旧型と並べて紹介するよ~
  • 後方互換してるの?してないの?宜しいならば見せてしんぜよう『Xbox後方互換対応タイトル確認wiki』公開開始!
  • Xbox EraがPlay Anywhere対応リストを作る!偉い!優秀!本当はこれMicrosoftがすべきですけどねえ
  • Xbox Rewards プログラム(リワードプログラム)、変更点をまとめたよ
  • サーバー終了情報(2025年08月最新)
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. タレコミ
  4. Xbox Game Pass UltimateじゃなくてもXbox Cloud Gamingができるようになるぞ!現在はXbox Insiderのみを対象として実施中。わかりにくっ!
  • Hakoutersについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • TOP
  • すてんばい
  • 北米Xboxソフト日本語対応リスト

© Hakouters is Trademark of Varicaide G.K., all rights Reserved.

目次