ゲームパス低額プランでもストリーミングでゲームが遊べるよそのうちという話です
Xboxをフルに楽しんでいる方はコンソールだけでなくPCでも携帯でもXbox携帯機でもゲームを楽しんでいるとは思うが、世の中には「まあそれなりにXboxできるといいな」というゲーマーもいる。今回はそのような比較的ライト目、具体的に言うと『Xbox Game Pass StandardやXbox Game Pass Core』の方にとって朗報が生じたので紹介したい。
『Xbox Game Pass CoreやXbox Game Pass Standard』契約者もXbox Could Gamingが遊べるようになった。今迄はXbox Cloud GamingはGame Passの最上位プランである『Xbox Game Pass Ultimate』の契約者のみが利用できていたのだが、今回の機能拡張によりより気軽にクラウドプレイが楽しめるようになった。ただし現在はXbox Insider Program(ベータテスター)のみ対象となっているので、条件合致する人はInsider登録を行わないと遊ぶことができないので注意だ。
ここで改めて最新状況を整理しておきたい。
遊び方
現在ベータ中なのだが、ブラウザにて「https://www.xbox.com/ja-JP/play」へアクセスすると、そのままクラウドプレイのゲームメニューが表示される。正直な所最初にこれを見た時は相当びっくりした、Xbox、すごすぎん?雰囲気としては、コンソールであるXbox Series X|Sのホームメニューとほぼ同じような画面が表示され、シームレスにゲームを遊ぶことができる。光回線、用意したか~?

なお、本当にブラウザを通してデータが飛んでくるのでコントローラーの接続が無い場合はこのような表示がされる。ちゃんとMicrosoftストアでの販促も行われておりXbox変わったな・・・と思わざるを得ない。

後はゲームを選択しそれなりに進めていけばクラウドプレイが楽しめる。
Xbox Insider Programへの登録方法
今後別記事にて紹介する予定なので、早くクラウドプレイしたい方のために簡潔に説明しておくと『MicrosoftストアからXbox Insider Hubを入手しインストールすればOK。ただし現在は、Insider参加者であればとにかく↑の機能が解放されているのか、一部のInsiderを対象としているかははっきりとしないため、もしInsiderになってもXbox Cloud Gamingができなかった場合は教えてください。

自分は基本フル課金なのであまりこういったことはわからないのとInsiderになると実績解除でバグが出たりしてしんどいので大したアドバイスはできないのですがXbox Cloudはのんびりさんにお勧めです!
引用:Xbox Wire