• おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP
Hakouters
Xboxファンが集うお役立ちサイト、ハコーターズです、独自の視点で楽しさをお届けします。あなたもハコーターになりませんか?
  • おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP

今週の新作情報(2025年2月8日~2025年2月14日)

2025 8/20
発売情報
XboxOne XboxSeriesS XboxSeriesX
2025年2月9日2025年8月20日
  • URLをコピーしました!

今週の新作予定本数は26本です!ジャンルはハコーターズの価値観で行っているので多少の誤差がある可能性があります。

楽しみにしていたのですがいざ見ると???系が今週は多いですね。Super Forklift 3000はちょっと試してみたい。Chibi Ninja Shino-kun Treasure of Demon Towerも難易度高そうだけど悪くないですね!

目次

Quilts and Cats of Calico

ジャンル:ヘキサ系のキルトをテーマにしたボードゲーム、色をつなげて(もしくはパターンを揃えて)点数を稼ぐ対戦型のゲーム。見た感じではうーん。

Sid Meier’s Civilization VII

ジャンル:人間やめますか?CIV辞めますか?留年続出する中毒性の高いターン制シミュレーション対戦ゲーム。

Undying

ジャンル:TWD的な世界観の中息子に何を告げることができるだろうか、的なサバイバル系カジュアルアクションゲーム。発表時はかなり好意的な雰囲気だったが今見るとなんだろうちょっと物足りない。

Alpacapaca Dash 2

ジャンル:丁寧にドット絵作ってるラン&ガンゲーム。1からの続編。

Camping Simulator: The Squad

ジャンル:若干サバイバルが入っているキャンプライフシミュレーターなので熊にも襲われるし椅子引き尻もちのイタズラをしかけると手斧を投げられるワイルドな生活も満喫できる。マルチあり。

Fall Asleep

ジャンル;おそらくメトロイドヴァニアだと思われるのだが、情報が無さ過ぎてよくわからない。別実績。

Penguin Flight

ジャンル:面クリ型のアクションプラットフォーマー、別実績。量産型の開発の所なので推して知るべし。別実績。

Pyramids and Aliens: Escape Room

ジャンル:ウォーキング謎解きシミュレーター。好きな人は好きだと思うが、言語の問題がありそう。

Super Forklift 3000

ジャンル:車が走っているのだが、実際にはアイテム使いこなし系の縦シューとなっており、アイデアがすごく良いと思う。Rift Racoonの所。

Super Jagger Bomb 2: Go East

ジャンル:比較的カジュアルにアイテム回収していくタイプのN+がXbox初代で打たらこんな感じかな?という体の面クリ型アクションゲーム。世界のさまざまなエリアをステージとしており演出とかはできる範囲で頑張っているねという感じ。

Metal Suits: Counter-attack

ジャンル:サイボーグGちゃんがヘビメタと融合して爽快エフェクトでばりばりシューティングしながらクリアしていくアクションプラットフォーマー。

Recall: Empty Wishes

ジャンル:真実を追い求める系のホラー系ノベル。台湾の会社。

Rugby 25

ジャンル:フットボールはラグビーだろ!みたいな声がどこかから聞こえてきそうなスポーツゲーム。クリケットやテニスのゲームも作ってるBig Antが開発。

Snezhinka

ジャンル:ニケが立った、服着て立った!みたいな雰囲気の防衛型のシューティングゲーム、装備等の幅は広そう。

Afterlove EP

ジャンル:コーヒートークの所の遺作、製作者の作品を継いで作成。なんとなくもの悲しい雰囲気が好きな人向け、What Comes Afterの所。

Blood Hunting

ジャンル:真実を追い求める系のかくれんぼサバイバルホラー。

Bumblebee – Search for Happiness

ジャンル:Aaery系だが飛ぶのがミツバチでオブジェクトは見やすい。

Chibi Ninja Shino-kun Treasure of Demon Tower

ジャンル:80~90年代の日本の忍者のゲームを参考にしたとあるが、トップシークレットのエージェントは忍者じゃないと思いますね。表情豊かなしのくん(忍くん)が愛らしい。

Dead Dragons

ジャンル:ケムコさんの新作!MAGITECさんの作品はまだ1個もこなせてないので評価ができない。。

Doggy Up!

ジャンル:リアルな形状の警察犬が3D空間を走り回るアクションプラットフォーマー。

Hole Theory

ジャンル:穴が大きくなるDonut County系のゲームのアレンジ版、色がついたブロックは食べたら×。

Replay Boys

ジャンル:えっと、海外製乙女ゲー自分はマネージャー。

Stickman Odyssey

ジャンル:ステージ型の判定が見た感じのアクションプラットフォーマー。飛んだほうが早い雰囲気。

Tomb Raider IV-VI Remastered

ジャンル:スタイリッシュなララ・クロフトにまた会えるリマスター。

Unsolved Case: Above the Law Collector’s Edition

謎解きとストーリーが混ざってるタイプのゲームの新作。

Witch of the Meta Loop

ジャンル:記憶が無い魔女の子がアビリティを組み替えて挑む系のローグライク系アクションは見た感じかなり微妙なアドベンチャー。

発売情報
XboxOne XboxSeriesS XboxSeriesX
  • 『バイオハザード RE:バース』2025年6月にサーバー終了、配布は2025年3月3日迄。
  • 『Echoes of Mystralia』のプレイテストが2月14日~2月27日実施されるよ!Steamアカウントの用意をお願いします。

関連記事

  • 今週の新作情報(2025年8月18日~2025年8月21日)
  • 今週の新作情報(2025年8月12日~2025年8月15日)
  • 今週の新作情報(2025年8月5日~2025年8月9日)
  • 今週の新作情報(2025年7月29日~2025年8月1日)
  • 今週の新作情報(2025年7月22日~2025年7月25日)
  • 今週の新作情報(2025年7月15日~2025年7月18日)
  • 今週の新作情報(2025年7月8日~2025年7月11日)
  • レトロ家庭用ゲーム機を徹底解剖する好評シリーズ『パーフェクトカタログ』からXbox360を対象とした『Xbox360 パーフェクトカタログ』が2025年7月28日に発売予定!
Amazonアフィリエイト、←参加しております。頂戴した紹介料は本『ハコーターズ』および旗艦サイト『Varicaide.com』の広告費に充てさせて頂きます。皆さまの応援、待ってます!

タグ
CloudGaming (6) GamePass (26) GUNNAR (1) MicrosoftStore (2) TGS2024 (23) Windows (34) Xbox360 (2) XboxOne (29) XboxSeriesS (113) XboxSeriesX (112) 周辺機器 (14) 実績 (1) 海外の話題 (20) 物販 (48) 雑記 (1)
人気記事
  • 『Xbox ワイヤレス ヘッドセット(新型)』、旧型と並べて紹介するよ~
  • 後方互換してるの?してないの?宜しいならば見せてしんぜよう『Xbox後方互換対応タイトル確認wiki』公開開始!
  • Xbox Rewards プログラム(リワードプログラム)、変更点をまとめたよ
  • Xbox EraがPlay Anywhere対応リストを作る!偉い!優秀!本当はこれMicrosoftがすべきですけどねえ
  • サーバー終了情報(2025年08月最新)
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 発売情報
  4. 今週の新作情報(2025年2月8日~2025年2月14日)
  • Hakoutersについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • TOP
  • すてんばい
  • 北米Xboxソフト日本語対応リスト

© Hakouters is Trademark of Varicaide G.K., all rights Reserved.

目次