• おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP
Hakouters
Xboxファンが集うお役立ちサイト、ハコーターズです、独自の視点で楽しさをお届けします。あなたもハコーターになりませんか?
  • おたのしみ
    • キャンペーン
    • 豆知識
    • すてんばい
    • 北米Xboxソフト日本語対応リスト
    • PlayAnywhereリスト(XBOXERA)
  • ニュース
    • タレコミ
    • 発売情報
    • 終了情報
  • お問い合わせ
  • TOP

今週の新作情報(2025年3月25日~2025年3月28日)

2025 8/20
未分類
2025年3月24日2025年8月20日
  • URLをコピーしました!

今週の新作予定本数は21本です!ジャンルはハコーターズの価値観で行っているので多少の誤差がある可能性があります。

CarGo!かわいいけど、このタイプって意外と難しいんですよね。AkatsukiやTD2も気になる!AtomfallはもちろんのことSports Renovationsもかなり珍しいジャンルだと思う、いいとこ詰めたな?!Kara Fantasyも案外面白いかもしれん、今週は豊作です!遊ぶ時間が欲しい。

目次

Ah, Love!

ジャンル:反転させながら進むステージクリア型のパズルゲーム。。3機種別実績。

Breakout Beyond

ジャンル:横向きのネオン系ブロック崩し。ブロック崩しの壁を打ち破れるか?

CarGo!

ジャンル:クォータービュー見下ろしヤマト運輸ゲーム。自分がトラック操作するタイプ。4人同時プレイ対応。

Marshmallow Marvin: Templestone

ジャンル:マシュマロ野郎シリーズの最新作。ちょとtペースが早すぎる、次は紹介しないぞ! 

Akatsuki: Lord of the Dawn

ジャンル;ベルトスクロール体当たり型RTS。視た感じはピクセル調で楽しそう。

Rocket Rats

ジャンル:ツインスティックシューターのエリアが狭いサバイバーズ系。見ている限りでは特筆した何かがあるという雰囲気はないかな。

Atomfall

ジャンル:とうとう発売!英国北部地方をベースにフォールアウト系の世界観とちょっとしたファンタジーも楽しめるFPS視点サバイバルゲーム。スナエリとゾンビアーミーの所!ゲームパス対応!。

Blue Wednesday

ジャンル:毎日の同じ暮らしにうんざりした人におすすめのアドベンチャーゲーム。時限実績の山!

Gabriels Worlds The Adventure

ジャンル:すごく軽い(操作も雰囲気も)2Dアクションプラットフォーマー。レベルクリア型。

GladMort

ジャンル:うーん、すごくこってりしている魔戒村。丁寧なドット絵もこってりしている。

Kemono Heroes 

ジャンル:INSERT COINの表記にこだわりを感じる4人同時プレイ可能の2Dアクションゲーム。

Maisons de repos

ジャンル:能力不足でどんなゲームなのかよくわからなかったです。サバイバルホラー。

Sports Renovations

ジャンル:スポーツゲーかと思いきやホームタウンであるスタジアムの復活を目指して主人公がごりごり頑張るシミュレーションでした。お掃除要素と建設要素やホームメイキング要素もあるような感じです。

The First Berserker: Khazan

ジャンル:ネクソン、アラド戦記のカザンがようやく発売!ちょっとチープな雰囲気を感じるがやってみないとなんともかな?

Tunguska: The Visitation – Complete Edition

ジャンル:Youtubeで見てほしい、ソビエト・核戦争・(グール)ハンター・として生計を為すクォータービューのローグライク系アイテム管理のステルス要素もあるサバイバルアクション。

Block Tower TD 2

ジャンル:ローグライク要素のあるタワーディフェンス、かなりわちゃわちゃする系、土地の配置からやるのでそこがちょっと珍しい。

Bouncy Bread

ジャンル:レベルクリア型の量産型2Dアクションプラットフォーマー。3機種別実績。ここの開発いつも評判悪いけど頑張ってほしい。

Dollhouse: Behind the Broken Mirror

ジャンル:FPS視点、館探索謎も解く系のトラウマ開放型サバイバルホラー、ドールがテーマに入っているので基本的にめっちゃ気持ち悪い。。。謎解きも少しあるかも。

Emme Saves the Galaxy

ジャンル:スマホのブロック崩し(ブロックに数字が書いてあって規定回数分当てると壊れる系、の進化系。色々頑張っているが結局のところはブロック崩し。

Kara Fantasy

ジャンル;カラファンタジー。カラさんがお姫様、お姫様を救うよ。ゲーム的にはゼルダ系だがレベルクリア型なのがちょっと珍しい。アクション性は思ったよりも高め。安心のラタライカ。

Mars Survivor

ジャンル:ジョニートリガーの所。(多分)シェルターに定期的にウェーブが来てホードが発生する系のツインスティックシューターで、もともとがスマホゲーなので建築系はリアル時間が必要になる。

未分類
  • 『Call of Duty』の石鹸とデオドラントが登場。
  • クラウドゲーミング全方向サポート企業『Backbone』からXboxに特化したHaloグリーンの端末が発表!買った!

関連記事

  • レウスの逆鱗のレプリカが出る!銀色!いやこれは実質銀レウスの逆鱗では・・・?ただいま予約受付中!
  • Xbox360ステンバーイ!!とうとうステンが帰ってきました
Amazonアフィリエイト、←参加しております。頂戴した紹介料は本『ハコーターズ』および旗艦サイト『Varicaide.com』の広告費に充てさせて頂きます。皆さまの応援、待ってます!

タグ
CloudGaming (6) GamePass (26) GUNNAR (1) MicrosoftStore (2) TGS2024 (23) Windows (34) Xbox360 (2) XboxOne (29) XboxSeriesS (113) XboxSeriesX (112) 周辺機器 (14) 実績 (1) 海外の話題 (20) 物販 (48) 雑記 (1)
人気記事
  • 『Xbox ワイヤレス ヘッドセット(新型)』、旧型と並べて紹介するよ~
  • 後方互換してるの?してないの?宜しいならば見せてしんぜよう『Xbox後方互換対応タイトル確認wiki』公開開始!
  • Xbox Rewards プログラム(リワードプログラム)、変更点をまとめたよ
  • Xbox EraがPlay Anywhere対応リストを作る!偉い!優秀!本当はこれMicrosoftがすべきですけどねえ
  • サーバー終了情報(2025年08月最新)
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 今週の新作情報(2025年3月25日~2025年3月28日)
  • Hakoutersについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • TOP
  • すてんばい
  • 北米Xboxソフト日本語対応リスト

© Hakouters is Trademark of Varicaide G.K., all rights Reserved.

目次