海外の話題– tag –
-
ボダラン4のアイウェアが海外で販売中!最高峰ヒャッハーFPSのナーフをこのメガネで耐えきろう。
海外販売!サングラスもあり!わかる人に伝わるデザイン! 海外のライセンスグッズはびっくりするぐらい生活になじむおしゃれアイテムも多いのだが(変なのもある)、PCゲーミング用アイウェアとして有名なGUNNARから近々発売を迎える『Borderlands 4』... -
『Call of Duty x Beavis & Butt-Head』のコラボ企画に伴い怪しいコントローラーが抽選キャンペーンを実施していたし日本は対象外だった。
最近ますます色んな広告展開をしているXboxっだが海外の方ではCoDがさまざまなブランドとのコラボを実施している。ライセンス業界盛り上がってますね。今回はアメリカのアニメ「Beavis & Butt-Head」(ざっくり言うと暴力沙汰のある稲中)とのコラボ... -
XBOX GEAR SHOPでサマーセール実施中!日本から直接購入できるそ。
料がかなり応えるのでまとめてたくさん注文するのがおすすめ、サイトはこちら。最下部にXboxグッズのAmazonページも展開しました、日本で売っていないPaladone製品は米Amazonでよろしくお願いします。 XBOXに飢えている諸君らにお勧めのサイトがあるのだ... -
『Torchlight』のEchtra Gamesがスタジオ閉鎖したみたい。
大企業の買収、コアメンバーが抜ける、スタジオの閉鎖や売却。どこも良くある話です。 ブリザードの創設メンバーが新しくつくるディアブロ ということで開発されたカジュアル寄りのハクスラ『Torchlight』がXbox360で発売されたのはもうずいぶん昔にな... -
ボタニカル感あふれるXbox Floral Collectionが発表されているみたい。
安定の海外限定発売!一部の商品は米Amazon等で買うことはできる。運が良ければ日本でも買えるかも。 先月、Xbox公式の方で花をテーマにした『Xbox Floral Collection』が発表されていたのだが、ようやく買えそうな雰囲気になってきたので紹介したい。 h... -
Xbox Showcase、今年はファンの招待が無いためファンが独自でウォッチパーティを企画しているよ
完全自費、マイクロソフトサポート無し、情熱にあふれるファン活動! 6/8(米国時間)の開催が迫っている『Xbox Showcase 2025』だが、例年Microsoftはファンを招待して一緒にライブビューイングを楽しむ等の感謝イベントを実施していた。これがFanfes... -
Haloのファンメイドヴァンサバ『Spartan Survivors』がリリースされたよ!
無料同人PCゲームですので、自己責任で。 なんと今年、Xbox版でも発売を計画しており、モバイル版での発表も予定されているスパルタンサバイバーズがとうとうPC版で発売となったので紹介したい。 https://youtu.be/fJuvhdWvzVw?si=oqo0n2tbTxJJaTcd 名前の... -
カスタムPCx公式ライセンスの『AFTERSHOCK』よりマイクラをテーマとしたカスタムPCが登場!日本発送不可。
シンガポール国内発送のみでした… 公式グッズもここまで来たか、ということでマイクラとカスタムPCのコラボで、オリジナルのマイクラPCを作ることができるようになったのでお知らせしたい。 カスタムPCなのである程度構成を自由を組めるが、方向性としては... -
Xboxクラウドゲーミングの利用状況。Oneが一番多いぞ。
業界向けセッションで紹介された内容。意外とスマホが少ないぞ。 先日アメリカで開催されたGDC2025においてMicrosoftのXbox Cloud Gamingチームによるセッション内で興味深いデータが示されていたので紹介します。 画像クレジット:Microsoft Game Dev@Yo... -
『Xbox Asia Developer Sessions』が行われたみたい。
日本からもたくみしいなさんやハコイチバさんなどがオンラインセッションに参加したらしい(主として東南)アジア発デベロッパーの作品紹介をメインとしたイベントがあった。実際にどのような作品が紹介されたについては各社(各人含む)の発表を見てもら...
12